2024年6月27日木曜日

救急救命講習

 網走消防署の方を講師に、5時間目は5・6年生が、放課後は先生方が救急救命講習を受けました。

もし、目の前で人が倒れたら、子供でも命を救うためにできることがあります。

それは、助けを呼ぶことと、心肺蘇生のために胸部圧迫とAEDを使用することです。

普通は、いざ目の前で人が倒れても、パニックになって何もできないものです。

でも、子供のうちから練習しておくと、家族内で何かあった時も、命を救うことができるかもしれません。

説明動画を見て、みんなで練習をしました。

放課後は、先生方の番です。これから水泳学習も始まりますし、いつ何が起きるかわかりません。真剣に練習しました。