2019年12月25日水曜日

明日から冬休み

 明日から25日間の冬休みになります。
 写真は、5校時目に行われた冬休み前の全校集会です。

 冬休み明けは1月20日(月)に登校することになります。
 子どもたちの元気な顔が見られることを楽しみにしています。
 学習サポートは、12月26日(木)12月27日(金)1月15日(水)1月16日(木)1月17日(金)の5日間となります。
 12月の2日間のみ、登校バスは1時間遅れとなりますので、よろしくお願いします。
 例年に比べ雪が少なく、校庭のスケートリンクは年内には作れません。
 スケートリンクができましたら保護者の方にマ・メールで連絡しますので、その後に利用してください。
 




 

2019年12月24日火曜日

1・2年生学級閉鎖終了

 1・2年生の学級閉鎖が明け、元気な声が徐々に戻ってきました。
 朝、教室に顔を見に行くと、「先生、熱下がったよ!」「僕も~!」といつもの笑顔の1・2年生がいました。
 服装もより温かいものに変えている子も見られます。
 この調子で、元気に過ごしてほしいと思います。

 明日は、冬休み前最後の日です。
 朝からクリスマスプレゼントで遊びたいところだと思いますが、冬休み前最後の日を楽しく終えられるように、落ち着いて過ごしましょう。
 また、残念ながら、まだ出席停止中のみなさん、しっかり治して、また、来年元気な姿で会いましょう! お大事に。

2019年12月23日月曜日

学校図書館クリスマス会

 冬休み前最後の週となりました。

 今日は、放課後に学校図書館のクリスマス会がありました。
 1、2年生が学級閉鎖中で、他学年にも発熱などでの欠席が多い日です。
 学校にいる子供たちはいつもよりも少ないのですが、寂しさを吹き飛ばすようにたくさんの児童が図書室に集まり、賑やかで楽しい時間を過ごしました。

 特別ゲスト、5年生の男子児童によるウクレレの演奏や、学校図書館司書による、絵本「賢者の贈り物」の朗読、クリスマス工作「ペーパーくつした作り」が行われました。

 明日には1、2年生も登校できる見込みです。
 冬休みまでの残り2日間、体調に気を付けつつ、元気に過ごしましょう。





2019年12月20日金曜日

健康に気を付けて!

 白鳥台小学校では、インフルエンザが流行っています。

 予防のためには、人混みを避けることと、手洗いの徹底が大切です。

 外も一層寒くなってきましたので、暖かい服装と予防をしっかりして、休日を過ごしてほしいと思います。
 
 

2019年12月18日水曜日

コツコツ大作戦

今日は4年生を対象に、栄養教諭による栄養指導が行われました。
 じょうぶな骨をつくるために欠かせない栄養素である「カルシウム」についての学習です。

 カルシウムと言えば牛乳ですが、「牛乳は苦手」という人もいます。
 そんな人のために、「コツコツ大作戦」として、カルシウムを多く含んでいる4つの食品の仲間を教えてもらいました。
 そして、その4つの食品の仲間を使って、献立を考えました。
 
 この日の授業を通して、カルシウムの大切さや、カルシウムがいろいろな食品に含まれていることを知ることができました。

 その日の給食メニューに「カレーうどん」が出ましたが、その中の「油あげ」にもカルシウムが含まれていることを確認しました。




2019年12月17日火曜日

寒さ厳しい季節ですね



 寒さが一段と厳しくなってきました。

 子ども達は寒さに負けず、元気いっぱいで学校生活を送っています。

 冬休みまで、あと約一週間となりました。元気いっぱいでお正月を迎えてほしいです。

2019年12月16日月曜日

中学校体験学習

 6年生5名が、東小学校の6年生5名と一緒に第四中へ行き、中学校の体験学習に参加してきました。

 学校の説明、学校見学、授業体験、全校交流会など、どれも子どもたちにとって大変貴重な体験となりました。
 優しい先輩たちに笑顔で迎え入れられ、いろいろな体験をしたことで、数ヶ月後にせまった中学校の入学への不安も消し飛んだのではないかと思います。

 第四中学校の先生方・生徒のみなさんには、大変お世話になりました。
 来年の4月から入学する5名をどうぞよろしくお願いいたします!






2019年12月12日木曜日

調理実習



 今日は、5年生がごはんと味噌汁、6年生が簡単なおかずを作る調理実習を行いました。

 味噌汁のだしは、昆布とかつお、昆布と煮干しでとる本格的なものです。
 小学校の時のこの実習でちゃんとだしをとることができるようになったと言っていた職員もいました。
 人のためにも自分のためにもおいしい味噌汁が作れるようになるといいですね。
 ご飯はお鍋で炊きました。ちょっと柔らかかった班もあったようですが、うまくいったようです。
 おかずは、ポテトサラダとオムレツです。
 ポテトサラダのじゃがいもは、学校の農園でとれた男爵でほくほく。
 オムレツは一人分ずつ焼き、かわいい顔まで描いていました。
 いいにおいがする家庭科室で給食とともにお昼ごはんを食べ、みんな満足そうでした。
 



 さて、網走管内では相変わらずインフルエンザ警報が発令されて、学級・学年閉鎖になっている学校もあります。
 本校では、今のところインフルエンザの診断を受けている児童はいませんが、かぜの症状がある児童は12名ほど、発熱でお休みしている児童が2名います。
 体調がすぐれないときには無理せずに休養させていただければと思います。
 また、低学年に薄着の児童が多くみられます。教室は暖房で温かいのですが、廊下との気温差が大きいです。
 温度調整のできる服装を心がけさせてください。
 冬休みまでもう少し、ご家族のみなさんで体調管理にご注意ください。






社会科見学&ミュージアムスクール

 今日は、4年生はミュージアムスクールで北方民族博物館に行きました。

 館内展示を見せていただき、モヨロ貝塚などの史跡に生活の跡が見られるオホーツク文化や、アイヌの人々の暮らしなど北海道に根付いてきた生活文化、エスキモー・イヌイットといった世界各国の寒冷地に暮らす人々の文化について学習することができました。

 体験活動として、フォトフレーム作りを行いました。
 担当の方の指導の下、真剣に制作していました。






 5、6年生は、社会科見学で網走監獄へ行きました。

 オホーツクから旭川への道路を造る作業に従事したとされる囚人たちの暮らしなどについて、展示や施設の方のお話から学習させていただきました。
 囚人が脱走しないように作られた監獄のつくりや、厳しい労働や生活のようすを知ることができました。

 昼食は、道立オホーツク公園(てんとらんど)のセンターハウスでお弁当です。
 おいしくいただいてから、午後は少し施設内で遊ぶことができました。

 幼児から楽しめる遊具であっても、高学年ならではの遊び方があり、ダイナミックに楽しんできました。







2019年12月10日火曜日

参観日・親子スポーツDay

 昨日は、参観日と親子スポーツDayでした。

 授業参観や学級懇談では、子どもたちの成長を感じていただけたら幸いです。
 親子スポーツDayの取り組みとして、その後に行われた親子ドッジボール大会では、両コートとも熱い戦いが繰り広げられました。

 多くの保護者の皆様に参加していただき、ありがとうございました。









2019年12月4日水曜日

外国語活動

 今日の白鳥っ子は、ALTの先生にクリスマスに使われる色の名前(Red、Yellow、Greenなど)や、飾りの形を表す言い方(Triangle、Square、Circleなど)を教えてもらいました。

 実際に飾りを作る作業も、協力して楽しく行えました。


2019年12月3日火曜日

寒くなってきました




 寒い日が続いていますが、子どもたちの防寒対策はばっちりです。

 オホーツク管内では、インフルエンザが流行しています。
 手洗いやうがいなどの予防をして、冬休みまで元気に過ごしましょう。

2019年11月30日土曜日

学芸会終了! ご観覧ありがとうございました!

 本日、無事に学芸会を終えました。
 学芸会のテーマ「ONE TEAM ~令和最初の感動を~」の通り、全校児童が一つになり、学芸会の成功に向かって取り組んできました。
 27日(水)に行った総練習よりも、さらにレベルアップしたものをお見せすることができました。
 朝早くから最後まで、ご観覧いただいた保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました!