今日は、1~4年生の最後の学び合いでした。
教科は毎回算数で、前日までに各学年の課題を子供たちに伝えています。
今日も、全員が時間内に課題を終わらせること、相手にわかるように説明することを目標にスタートしました。
すると、始まってすぐに4年生がノートをもって答え合わせを始めました。
「あれ?もうやったの?」
と聞くと、
「家でやってきたの! だって、今日が最後だし、私達が一番上の学年だから、早く終わらせて教えたいし。」
と話していました。
その言葉通り、早く終わらせた4年生たちは、1~3年生の様子を見ながら、絶妙なタイミングでかかわっていました。
相手にわかるように説明するというのは、本当に理解できていないとできないことです。
月に2回程度の学び合いですが、学年の枠を超えて共に学ぶことで、互いに高め合っている姿に成長を感じています。