2025年9月3日水曜日

おいしく、楽しく、健康に!

 8月27日に、市内小学校から栄養教諭の方々をお招きして食育の授業を行いました。




1年生は、給食ができるまでについて、調理場の作業の動画を見たり、調理器具に触れたりしながら学びました。「(調理員さんたちは)とても大変そう!」「あんなにたくさん作ってくれてすごいな」など、たくさんの気づくことができました。これからも、おいしい給食をいっぱい食べてくださいね。






 
 2・3年生は、食事のマナーについて学びました。楽しく食事をするための身に付けるとよい正しい箸の持ち方や、姿勢などを教えていただきました。豆やのりなどに見立てたものをつまんだり、「さぐり箸」や「さし箸」を学んだりした子供たちです。


 健全な食生活を実践できる力を身につけることは、大人になってからも生涯にわたって実践し、育み続けていくものです。学校はもちろん、家庭でもできることから食育を始めていってほしいと思います。