2023年4月28日金曜日

全校遊びは楽しいな!

 今年度から、月に1回、全校遊びを行うことにしました。

全校のみんなで体を動かす遊びをすることで、みんなが仲良くなったり、身体を動かす楽しさを実感したりしてほしいと考えています。

今回の遊び担当は先生で、「バナナ鬼」をしました。

先生たちが鬼になり、子供たちは「キャーキャー」言いながら逃げ回っていました。

遊び担当は、子供たちが担当の時と、先生が担当の時があります。

子供たちの知っている遊びは種類が少ないので、全校遊びを通していろいろな遊びを覚え、みんなで楽しく過ごせるようになってほしいと思います。









2023年4月26日水曜日

令和5年度前期児童総会

 児童総会がありました。「児童会三役」「生活保体専門委員会」「文化放送専門委員会」、3つの委員会の活動計画に対して話し合いました。

提案・質疑応答では、活動計画の中で疑問に思ったことに対して質問し、会長・委員長はしっかりと答えることができました。

児童会長の挨拶では、「自分たちの学校をよりよくするために」という言葉がありました。よりよくするために、高学年が自ら進んで自分たちのやりたい活動に取り組んでいってほしい、これまでにない新たな活動を創っていってほしいと願っています。







2023年4月25日火曜日

全校朝会&第1回バス会議

毎週火曜日の全校朝会では、毎回児童のスピーチを行っています。

毎年、年度の初めは6年生が「どんな学校にしたいか」「そのために自分はどのようなことをするのか」といったことを発表します。

今回も、「自然とあいさつのできる学校にしたい。」「男女関係なく仲の良い学校にしたい。」などのスピーチがあり、

「自分が積極的にあいさつをしていきたい。」

「あまり話したことのない人にも、学び合いでもっとたくさんの人に教えたり、みんなに平等に優しく接したりしたい。」

などといった考えを発表していました。

その後、今年度一回目のバス会議を行いました。

通学バス毎に集まり、乗り方はどうか、困っていることはないかなど話し合いました。

楽しい学校を創るために、自分にできることは何だろうかと考えを巡らせている6年生は頼もしいです。

リーダーシップが育っています。







2023年4月21日金曜日

1年生を迎える会

 今日は、1年生を迎える会を行いました。

迎える会の内容は学校探検です。

1年生は、2年生に案内してもらいながら、3年生以上の子供たちが待っている教室を巡りました。

3年生は、音楽室で、鈴、タンバリン、カスタネットの使い方を教えてくれました。

4年生は、図工室で塗り絵や折り紙の手裏剣づくりを一緒にしてくれました。

5・6年生は2グループに分かれ、楽しい体験を企画してくれました。

理科室では、空気鉄砲で的当てゲームを、家庭科室では、フライパンでお肉やホットケーキを焼く体験です。本当にお肉を焼いているように感じる音まで付いていて、子供たちの面白いアイディアには脱帽でした。

迎える会が終わった後、ある1年生が「学校が楽しくなってきた!」と笑顔で話している姿が印象的でした。




















2023年4月20日木曜日

理科の学習が始まっています

 3年生になると理科の学習が始まります。

今日はその2回目でした。
3時間目は、虫めがねでサクラやツツジのつぼみを観察したり、簡単な車を使いながら物を動かす力について考えたりしました。
そして、観察や実験を通じて考えたことをいっぱい発表できていました。

5時間目は、手作りの車を、手や足の力を使わずに走らせる方法を考えました。
「坂を使ったらいい!」「息で動かす!」「プロペラをつけたらいい!」など、いろいろなアイディアが出され、坂と風で試してみました。
風で動かすにも、車のつくりを変えた方がよさそうです。

6人全員が笑顔で楽しみながら勉強する姿から、今後の学びへの期待が膨らみました。





2023年4月18日火曜日

1・2年生で仲よくなろう!

 今年は、1年生、2年生が一緒に生活科の授業を行います。

今日は、初めての生活科の授業でした。

まずは、仲よくなるために、自己紹介をしたり、ゲームをしたりしました。

最初のうちは控えめにしていた子も、ゲームで盛り上がり、ホールには大きな歓声が響き渡っていました。

1年生と2年生の距離がぐっと近くなった楽しい時間でした。






2023年4月17日月曜日

1年生を迎える会の準備

 今週末は1年生を迎える会があります。

内容は学校探検で、各学級にはそれぞれの役割があります。

5・6年生は、家庭科室と理科室の紹介担当で、今日はプレゼントを作ったり、用具の使い方を説明するためのグッズを作ったりしていました。

どの学級も着々と準備をしており、当日が楽しみです。





2023年4月14日金曜日

1年生の給食開始!

 今日から、1年生の給食が始まりました。

給食当番になった子は身支度を整え、初めてのお仕事です。

6年生も手伝いに来てくれました。

慎重に食器を持ち、先生に教えてもらった量を盛っていきました。

受け取る子も、お盆から落とさないように気をつけながら進んでいました。

給食のメニューは、ポークカレーとフルーツポンチ。

とても美味しかったようで、初給食ですがもりもりと食べ、完食できました。







2023年4月13日木曜日

全校参観日

 学年が変わって、初めての全校参観日でした。

1年生は国語、2・3年生、4年生、5・6年生は算数の授業を公開しました。

保護者の方には、張りきって学んでいる子供たちの様子をご覧いただくことができました。

全体懇談会では、学校が目指していることや、取り組んでいることについてお伝えしました。

1年後には、ぐっと成長した姿をご覧いただけるよう、子供たちと共にがんばっていきます。















2023年4月12日水曜日

今年度初の学び合い

 今年度は、毎週水曜日の2校時に「学び合い学習」を行うことにしました。

学年ごとに出された課題を、全員が解くことができるようにします。

わからない時は、わかるまで友達に聞きます。

問題の解き方を他の学年に説明したり、互いに丸付けをしたりすることで、学習内容の定着も図ります。

自分の力も、友達の力も伸ばせるように学び合います。





2023年4月11日火曜日

前期児童会役員任命式

前期児童会役員の任命式を行いました。

白鳥台小学校のリーダーとしての活躍が楽しみです。

 「みんなが仲良く楽しい学校にしたい」「あいさつのできる学校にしたい」など、それぞれの公約を達成できるよう、積極的に活動してくれることでしょう。




2023年4月10日月曜日

授業もがんばっています

新年度になり、担任が変わり、学級の組み合わせも変わりました。

どの学級も、今年の学び方をみんなで確認し合い、授業を進めています。

特に2・3年生は、今年度初めて複式学級となり、複式の授業が始まりました。同じ教室で別々の勉強をしていることに少し戸惑っていますが、みんな真剣に取り組んでいます。

これからの伸びに期待大です。