2021年6月30日水曜日

野菜炒め作りました!

 6年生の家庭科で調理実習を行いました。今回の実習は野菜炒めです。人参、ピーマン、キャベツを適当な大きさに切り、油で炒めて、塩コショウで味付けをしました。味付けが難しかったようですが、みんなおいしくできました。「ピーマンが苦手!」という子供も、自分で調理したものをしっかり食べていました。






2021年6月29日火曜日

保護者・地域参観日&職場体験

 本日は保護者・地域参観日で、一日を通して授業の公開が行われました。

 放課後の懇談会もあり、参観者の多くなる5時間目には、感染予防のために場所をホールに移して授業を行った学年もありました。

 来校時の検温・消毒など、快くご協力いただきありがとうございました。


 また、本日は第四中学校より、中学二年生の職場体験学習の受け入れも行われました。

 3人の中学生が来校し、母校での教育活動を体験していきました。






2021年6月26日土曜日

2年ぶりの!!

 本日は、網走市立白鳥台小学校・北浜はまなす保育園・浦士別保育園合同大運動会でした。


 素晴らしい天気に恵まれ、最高の運動会となりました。

 これまでの練習の成果を堂々と発揮し、歯を食いしばって頑張る子どもたちの姿は、コロナウイルスで落ち込んだ生活を、吹き飛ばすものでした。


 多くの保護者の皆様、地域の方々には、実施にあたり多くの御協力を賜り、誠にありがとうございました。






2021年6月25日金曜日

運動会前日準備

 いよいよ明日運動会となりました。

 本日の5校時目、全校で明日の準備を行いました。子ども達は運動会を楽しみにしながら、元気はつらつと仕事に取り組んでいました。

 明日は雨の心配はなさそうですが、最高気温27度の予報となっています。観戦される保護者の皆様も、熱中症の対策をお願いします。

 運動会スローガンの通り、協力してチームメイトとの絆を深めることのできる素晴らしい運動会になることと思います。ご声援をよろしくお願いします。



 

2021年6月24日木曜日

花植え作業

  先日より、保護者・地域の方から寄贈していただいた花苗を、クラスごとに植えています。


 色々な種類のお花をたくさんいただいたので、クラスごとに異なったデザインの花壇になっています。

 デザイン通りになるように、みんな花壇の設計図を見ながら、ていねいに植えていました。


 あさっての運動会にお越しの際は、ぜひ、花壇もご覧になっていってください。







2021年6月23日水曜日

防犯教室

 本日、校内に不審者が侵入したことを想定した避難の訓練「防犯教室」を行いました。これは、不審者に対しての適切な対応を知ることを通して、防犯意識を高めることを目的としています。

 来ていただいた藻琴駐在所の方は、「いつでも避難がしやすいように靴のかかとを踏まないこと、先生の話をしっかりと聞き、静かに避難をすることが大切です。」とお話していました。防犯教室後には、真剣な表情で避難をし、話を最後までしっかりと聞くことができる子どもたちを褒めてくださいました。
 万が一に備えて慌てることのないように、今後も子どもたちへの指導を行います。



















2021年6月22日火曜日

浄水場&下水処理場見学

 今日は、4年生が浄水場と下水処理場の見学に行きました。


 浄水場では、藻琴山を水源とする網走の上水がどのように処理されて家庭や学校に送られるのかを学びました。

 網走の水は水源の水がとても綺麗なため、教科書に載っているような汚れを取り除く作業がいらないということに子どもたちは驚いていました。


 下水処理場では、浄化センターとスラッジセンターという2つの施設をまわり、下水がどのように処理されているかを学びました。

 薬品を使って汚泥を固めて処分する様子や、微生物の力を活用して汚れを分解する流れを見ることができました。

 実際に凝縮された汚泥の臭いを嗅いだ子は、「言葉で説明できない臭いがした……。」と目を潤ませていました。








2021年6月21日月曜日

運動会にむけて No.2

 今週末(6月26日)に迫ってきた運動会に向けて、毎日練習に取り組んでいます。


 3時間目には、開閉会式の練習に取り組みました。

 先生の話を聞いている子供達の目からは、「絶対成功させてやるぞ!」という気持ちが十分に伝わってきました。


 6時間目は、高学年の団体種目の練習でした。

 声を掛け合って、どうやったらタイムを短くできるか試行錯誤しながら取り組んでいました。





2021年6月15日火曜日

運動会に向けて

 6月26日(土)の運動会に向けて、全校児童で取り組む児童会種目の練習をしました。


 今年の児童会種目は、「スーパーBOXリレー」です。

 大きなダンボールの箱を2本の棒ではさみながら運びます。


 最初の練習でしたが、紅白のリーダーが中心となり、下級生をどんどん動かして練習できました。

 運動が苦手な児童もいますが、互いに違いを認め合い、友達と協力してやり遂げる楽しさを味わってほしいと思います。






2021年6月14日月曜日

サンドバッグ登場!?

  本日、学校の玄関前ホールの片隅に、本格的なサンドバッグ(パンチングポール)が設置されました。


 設置理由は、児童それぞれの人間関係や発達の特性から生じるストレス、イライラとの付き合い方を学習するためです。

 上手く表現・発散できないモヤモヤした気持ちを、物や友人にぶつけてしまいそうになったとき、安全に発散できる場所として設けられました。


 怪我のないように気を付けながら、すっきりした気持ちで学校生活に取り組めるといいですね。






2021年6月11日金曜日

運動会の練習が始まっています!

 今週から、どの学級も運動会の練習を始めています。

 よさこいを踊りながら一つ一つの動きを確かめたり、走る練習をしたり、とても楽しそうです。


 今日は全校朝会で紅白リレーのチームも発表されました。

 団長を中心として6年生が考えた今年の紅組のテーマは「情熱」、白組のテーマは「勇往邁進」です。


 紅白ともに全力で取り組み、協力してチームメイトとの絆を深めてほしいです。






2021年6月9日水曜日

伝統みのり学習 その2

 今日は2回目のみのり学習でした。

 白鳥生き生き太鼓、白鳥獅子舞、それぞれのグループで過去の映像を見た後、練習を開始しました。


 6年生のリーダーが

「まずは基本のリズムを練習するから、やって見せます。」

「個人練習を始めて!」

 などと指示を出し、練習が始まると6年生全員が下の学年の傍でそれぞれ教えていました。


 最高学年になり、リーダーとしての役割を果たそうと行動している6年生はとても頼もしいです。


 今年はどのような仕上がりになるでしょうか。今から楽しみです!











2021年6月8日火曜日

毛筆、がんばっています!

 2・3年生の書写の授業です。

昨日、2年生は硬筆、3年生は毛筆の学習をしました。

3年生になると、毛筆、理科、社会科、総合的な学習の時間、リコーダー演奏など、初めて学ぶことがたくさんあります。

2人とも正しい姿勢で筆を持ち、真剣に書いていました。

3回目とは思えない筆さばきで、横画と縦画の練習をした後、「土」という字を書きました。

これからの作品が楽しみです。





2021年6月7日月曜日

入学から2ヶ月

  1年生が入学してから2ヶ月が過ぎました。

 国語は、平仮名の練習が一通り終わり、「が」「は」「を」などの助詞を使って文を書く練習を始めています。算数は、いよいよ、足し算に入ります。

 休み時間には、1年生6名と他の学年も交えて遊ぶなど、明るく、仲良く、楽しく学校生活を送っています。




2021年6月4日金曜日

全校朝会がありました

 今日は全校朝会があり、まず初めに、5年生4名が、友達の好きなものや人について紹介しました。


 友達がどうしてそれを好きなのか、どんなきっかけがあって好きになったのかを分かりやすい文章にして、発表していました。

 インタビュー中の友達の表情からどんな気持ちが伝わってきたかについても紹介していて、テレビや新聞の記者のようでした。

 また、発表中、発表者の様子を気遣い、次の発表者が励ますような態度も見られ、朝からとてもやさしい気持ちになれました。


 次に、児童会と6年生から、運動会のスローガンと紅組、白組のスローガンが発表されました。


 これから、運動会の練習が本格的に始まります。

 6年生がリーダーシップを発揮して、みんなが力を出し切れるといいですね。





 (どの場面でも、前に立っている人たちであっても、話している人の方に体を向けてよく聞いているのがわかりますね。すごい!)