2014年3月24日月曜日

第14回卒業証書授与式・修了式

第14回卒業生として6名が白鳥台小学校を巣立ちました。
一人一人がステージ上で思い出や抱負を語ってから、卒業証書を
受け取りました。
中学校に向けて力強く一歩を踏み出した卒業生の前途が輝かしい
ものであるよう心からお祈りします。




修了式。各学年の代表が凛々しい表情で修了証書を受け取りました。

2014年3月20日木曜日

卒業式総練習

卒業式総練習でした。卒業生も在校生も緊張感を持って臨み、
先生方から「立派でした!」と褒められました。

今年度最後の給食はスペシャルカレー&地元産長芋の
フライドポテトでした。

JA青年部の方が、グラウンドに融雪剤を散布してくださいました。
ありがとうございました。


2014年3月19日水曜日

お楽しみ会

1年生と2年生がお楽しみ会をしました。
1年生は、ドッジビーや鬼ごっこ、2年生は、お化け屋敷や
イス取りゲームをして楽しみました。
先生が決めたあそびをするのではなく、与えられた時間と場所、
活動の目的などを考えながら、自分たちで内容やルールを決めて
楽しむことができました。成長していますね。







2014年3月18日火曜日

ありがとう給食

臨時休業で延期になっていた「ありがとう給食」を行いました。
お世話になっている学校支援ボランティアの方やふるさと先生を
招いての会食です。楽しく会話をしながら、いつもより少し豪華な
スペシャル給食をいただきました。


2014年3月17日月曜日

卒業式に向けてPART2

1~5年生が卒業式会場の飾りを作っています。
全校朝会では、卒業式で合唱する「離陸準備完了」の練習をしました。
どの学年を見ても「6年生のために心を込めて」という思いが
伝わってきます。




2014年3月14日金曜日

3月17日(月)の時間割

1年 国語 音楽 図工 図工 学活
2年 国語 国語 算数 図工 音楽
3年 国語 算数 図工 図工 社会
4年 算数 算数 図工 図工 理科 ※算数はテストです
5年 国語 算数 総合 音楽 図工
6年 国語 算数 音楽 総合 図工

◇下校バス ~ 1便14:50 2便15:50(通常通り)

◇本日予定していた「ありがとう給食」は18日に行います。

臨時休校(H26.3.14)

本日、悪天候のため臨時休校となりました。
風雪・大雪注意報が出ています。
日中から夕方にかけて風雪がさらに強まるとの
予報のため市内小学校は全校臨時休校です。

外出を控え、教科書の問題に取り組むなど、
家庭学習をがんばりましょう。

2014年3月13日木曜日

卒業式に向けて

3月24日の卒業式に向けて1~5年生が全体練習を行いました。
楽しくお祝いした「6年生を送る会」と変わって、今日は背筋を伸ばし、
緊張感を持って臨んでいました。




6年生が理科で魚の解剖をしました。

2014年3月12日水曜日

みんなのかつやくコーナー

多目的ホール前の廊下に、各種コンクール等の賞状を掲示しています。
絵画、工作、書道、版画、標語、俳句、スケート・・・、平成25年度に行われた
各種大会、作品展でこんなにたくさんの児童が入賞しました。
受賞を目指しての取組ではありませんが、児童にとって大きな励みになって
いることと思います。







2014年3月11日火曜日

活動いろいろ

児童会役員が集まったリングプルを東小学校の児童会役員に渡しました。
車椅子との交換をめざして東部三校で協力して集めています。
1年生が生活科で凧上げをしました。風に乗って高く上がりました。

3・4年生が体育でポートボールをしています。白熱したプレーを展開していました。
6年生が卒業制作に取り組んでいます。春の校舎周辺の風景画です。

2014年3月10日月曜日

英語劇「おおきなかぶ」

6年生が外国語活動で英語劇に挑戦しました。
6人が協力しながら「おおきなかぶ」をアレンジした脚本を作り、
オールイングリッシュで発表しました。
正しい発音を英語講師やALTに繰り返し聞きながら、積極的に表現活動に
取り組んできた成果が見られる素敵な劇でした。




2014年3月7日金曜日

6年生を送る会

各学年が、クイズやゲーム、劇、手紙など、いろいろな形で6年生に感謝の
気持ちを伝えました。「6年生ありがとう」「6年生に楽しんでもらうために」
という心が伝わってくる集会でした。
下級生の思いを受け止めようとする6年生の姿も素敵でした。
卒業式までの登校日はあと10日です。






2014年3月6日木曜日

集団下校

悪天候のため、下校時刻を繰り上げます。

 ・ 給食を食べてから下校します。
 ・ 12:30に下校を開始します。(スクールバス出発) 
 ・ バス停までお迎えをお願いします。



2014年3月5日水曜日

人権教室

人権擁護委員の方を講師に招き、3・4年生を対象とした人権教室を行いました。
「プレゼント」という映像教材を使って、いじめについて考えました。

《ストーリー》
   小学4年生の綾香は、同級生の美由紀の誕生日に手作りの写真立てを
  プレゼントする。それは、美由紀のことを思って作ったプレゼントであったが、
  美由紀の気に入るものではなかった。腹をたてた美由紀は、それから綾香
  にいじわるを始める。美由紀がいじわるをするようになってから、それまで
  仲の良かった茜や恵まで綾香を避けるようになり・・・・。

登場人物の気持ちを考えることを通して、相手を思いやることの大切さや、
お互いの異なる点を個性として尊重することの大切さについて学びました。



2014年3月4日火曜日

けんこう紙芝居

生活保健委員会の児童が、「けんこう紙芝居」を行いました。
予防をしないとどうなってしまうのか、どうして手洗いやうがいが
大切なのか、手作りの紙芝居を通して伝えました。
とてもわかりやすい内容だったので、低学年もうんうんと頷きながら
聞いていました。





2014年3月3日月曜日

参観日

今年度最後の参観日でした。
1年生は道徳、2年生は国語、3・4年生は体育、5・6年生は道徳の
授業を行いました。よく聞き、よく考えている様子、目的や相手のことを
考えながら活動している様子に、1年間の成長を感じていただけたの
ではないかと思います。
お忙しい時期の参観日でしたが、ご来校いただきありがとうございました。

1年生道徳

2年生国語

3・4年生体育

5・6年生道徳